大衆文化が創造された舞台「味園ユニバースビル」。
その独創的な時空間に浸る最期の時間。
いざ、大宇宙へ!
1956年創業の複合レジャー施設『味園ユニバースビル』。空中ステージを擁した“世界最大級の巨大キャバレー”だった創業時から現在まで、70年にも及ぶ歴史に幕を下ろすこととなった。20年以上味園ユニバースビルを拠点に活動してきたCOSMIC LAB、そして7月5日(土)最終日のフィナーレを飾るfinalby( )の想いに賛同するAUGERが、コラボイベント「味園大宇宙展」を開催。このビルから発掘された歴史的資料と共に、数多くのアーティストの創造性の源泉でもあるこの”宇宙”へ思いを巡らせる最期の一週間。
さあ、いざ、大宇宙へー
MISONO UNIVERSE Building, a leisure complex established in 1956,was known as the “Japan’s Biggest Club”
with an aerial stage when it was founded.Building’s history as “MISONO UNIVERSE” since 2011 comes to an end with the
“MISONO Grand Universe Exhibition,” a collaborative event by AUGER ART ACTION and COSMIC LAB.This is the last week to
think about this “universe,” which is the source of creativity of many artists,along with historical materials excavated from this building.
Now, let’s go to the “macrocosmos”.
味園大宇宙展
70年の歴史を持つ味園ユニバースビル。その空間には、第二次世界大戦後の復興から高度経済成長期、バブル、そして「失われた30年」まで、時代に呼応して味園ユニバースビルの引力に引き寄せられた人々が創り上げた無数の小宇宙が存在している。このビルは、大衆文化と呼応しながら多くのアーティストやクリエイターに影響を与えてきた。最後のイベントでは、味園ビルの歴史的資料と、そのビルからインスピレーションを受けた作品が展示され、さまざまなカルチャーが創造された時空間に浸ることができる。
AUGER ART ACTION
貝印によるグルーミングツールブランドAUGERの掲げる「Kiss our humanity – 心に触れて“整える”時間」を生活に浸透させ、“自分と向き合う”ことで生まれる、新たな創造と可能性。その創造性をもとに、数多くのアーティストとコラボレーションして刺激的な表現を生み出してきたシリーズ[AUGER ART ACTION]。
約70年もの歴史に幕を閉じる、味園ユニバース最期の心に触れて“整える”時間をAUGERが提供します。
実際に味園ビルの屋根裏で大量に発掘したデザイン資料や、往年のユニバース専属オーケストラによる
生演奏が録音されたオープンリールテープ音源、当時の貴重なCM映像などを一挙公開!
さらに、このビルからインスピレーションを受けたアーティストによる作品展示などを予定。
More to be revealed soon!
-
AUGER ART ACTION
『味園大宇宙展』
presented by COSMIC LABDate :
2025.7.2 wed〜 2025.7.5 satOPEN 18:00 / CLOSE 22:00
※ 7/4 (金)のみ、一般入場は20時からご案内となります
※ 7/5 (土) “finalby( ) LIVE at 味園ユニバース Final”公演ご来場の方を対象に一部展示のみご覧いただけます - Venue :
味園ユニバース
入場料:1000円 (1Drink付き) -
主催:COSMIC LAB
メインスポンサー:AUGER
制作協力:味園ビル / CENTER (DEGICO)
-
味園ユニバース 楽屋ツアー
ユニバース創業時からの歴史が詰まった楽屋スペースをご案内するプレミアムツアー。20年以上に渡り味園ビルを拠点にしてきたCOSMIC LAB 高良館長による、スペシャルトークとともに、オンライン上に公開されていない貴重な資料と共にご堪能ください。2025年7月2日(水)〜 7月4日 (金) 各日程 3回を予定
18:30 / 19:30 / 20:30 〜
参加人数:各回先着20名様 2000円 (グッズ付き)
※ 事前ご予約の方が優先となります。
※ 内容に変更がある場合があります。詳細ははウェブサイトよりご確認ください。
※ 7月4日 (金)のみ、一般入場は20時からご案内となります